■ リードメールの集計について |
先週はなぜかバタバタと忙しい日が続き、メールチェックをサボっていたため、前の週に比べて獲得報酬が大幅ダウンしてしまいました。春休みは頻繁にメールチェックも可能で「稼ぎ時」だっただけに、ちょっと残念です。
ココでちょっとリードメールの説明を。
「リードメール」というのは、登録したサイトから配信される広告メールに記載されているURLをクリックし、リンク先のサイトを10秒〜60秒ほど閲覧することで報酬を獲得できるというものです。
しかし、ほとんどの広告には報酬を獲得できる人数に制限(通称:クリック制限)があり、クリック制限に達してしまった広告メールはいくらURLをクリックしても報酬を獲得することができなくなってしまいます。
つまり、クリック制限に達してしまった広告メールは、メールチェックに無駄な労力をかける要因になるだけで何のメリットもないということになります。
管理人フェイも、先週は外出する機会が多く、メールチェックがあまりできませんでしたので、リードメールの獲得報酬が全体的に下がってしまいました。
リードメールサイトに登録する際は、メールチェックなどの作業効率も考えて登録することをオススメします。
以下に、フェイ自身の先週の実績を踏まえてクリック制限までの期間が長いサイトと短いサイトをいくつか紹介していますので、参考にしてみてください。
ただし、あくまでもフェイの主観的なものですので、過信しないようにしてくださいね。
2006年04月03日(月) 01時52分 |
|